ブツブツばんざ~い!
年明け早々、つむたんは水ぼうそうをもらってきました。
只今おしりの中(?)からチン●の先まで、ブツブツ発疹中です!
熱は特になく、元気に過ごしているけど、やっぱりかゆそう・・・。
でも、挫折しながら人は成長していくように、体だっていろんな菌と闘いながら強くなっていくのだ!ちょっとくらい風邪ひいたっていいじゃない。水ぼうそう、おたふくくらいは自然にしっかりと罹ろうよ(健康な子の場合ですが・・・)!
今の日本で暮していて、子供にこんなに予防接種を受けさせる必要あるのかなぁ・・・といつも疑問に思います。
危険を冒して、小さな体に強引にたくさんの抗体を作る必要性がそんなのあるの?
それよりその子の持つ免疫力をしっかりと高めてあげるほうがよっぽど大切だと思う。
(抗体ができることと免疫力があがることは違うのです)
以前、たまたま手に取った週刊誌で小児科の先生が子どもの日焼けを心配するお母さんに答えていた内容が・・・
「子供は、今も昔も真っ黒になって外で遊ぶもんです。帽子をかぶる位はしたほうがいいけど、あまり紫外線に神経質になるのも考えもの。人の体内では、毎日がん細胞が生まれますが、普通の免疫力があればそれをやっつけてしまいます。ふだんからそういう免疫力を使っておくのも大切なことです。」
というもので、ちょっと感動してしまいました。
そうーだよね。なんか不自然だよなあ・・・と思うことって、やっぱり違ってるんだよね。
自然に、ふつーに生活したい。そうすることがいろんなことをいい方向に向かわせて行くんだと思います。
とゆーわけで、つむたんブツブツとしっかり闘っています。
次はゆいまるかな・・・?のりこ
只今おしりの中(?)からチン●の先まで、ブツブツ発疹中です!
熱は特になく、元気に過ごしているけど、やっぱりかゆそう・・・。
でも、挫折しながら人は成長していくように、体だっていろんな菌と闘いながら強くなっていくのだ!ちょっとくらい風邪ひいたっていいじゃない。水ぼうそう、おたふくくらいは自然にしっかりと罹ろうよ(健康な子の場合ですが・・・)!
今の日本で暮していて、子供にこんなに予防接種を受けさせる必要あるのかなぁ・・・といつも疑問に思います。
危険を冒して、小さな体に強引にたくさんの抗体を作る必要性がそんなのあるの?
それよりその子の持つ免疫力をしっかりと高めてあげるほうがよっぽど大切だと思う。
(抗体ができることと免疫力があがることは違うのです)
以前、たまたま手に取った週刊誌で小児科の先生が子どもの日焼けを心配するお母さんに答えていた内容が・・・
「子供は、今も昔も真っ黒になって外で遊ぶもんです。帽子をかぶる位はしたほうがいいけど、あまり紫外線に神経質になるのも考えもの。人の体内では、毎日がん細胞が生まれますが、普通の免疫力があればそれをやっつけてしまいます。ふだんからそういう免疫力を使っておくのも大切なことです。」
というもので、ちょっと感動してしまいました。
そうーだよね。なんか不自然だよなあ・・・と思うことって、やっぱり違ってるんだよね。
自然に、ふつーに生活したい。そうすることがいろんなことをいい方向に向かわせて行くんだと思います。
とゆーわけで、つむたんブツブツとしっかり闘っています。
次はゆいまるかな・・・?のりこ
この記事へのコメント